考えることで最善へ そして、最短へ
シナリオ・プランニング株式会社

ABOUT 会社紹介

お客様が「進化し続ける」ための 物語(シナリオ)をプランニングいたします。

それが社名に込めた想いです。 シナリオ・プランニング株式会社は、 クライアント様の採用、組織改革、ブランド構築を通して、 企業の収益構造にレバレッジをかける支援を行っております。 プロジェクト領域は多種多様ですが、 目標達成に辿り着くための考え方は全て同じです。 『人の心をどう動かすか』 社員も人、顧客(購入者)も人、求職者も人。 アプローチのツールが異なるだけの違いであり、 本質的な考え方は同じです。 そして、考え方で終わるだけでなく、 依頼達成のために、泥臭く足を動かし、お客様よりもお客様のことを理解し、 24時間365日、何か改善できるものはないかとアンテナを張り、具体策を考え、 施策の成果を追うために可能な限り数値化を行い、 1週間単位、1ヶ月単位でレビューし、 新たな改善プランを導入して、 目標達成に向けてお客様に伴走し、経営者様の英断を形にすべく、 誠意と結果を持って支援いたします。

BUSINESS 事業内容

クライアント様の採用、組織改革、ブランド構築など各種コンサルティング事業を行っています。

採用支援業務
【支援業務の一例】 ・採用活動全般のコンサルティング、プロモーション、データ分析、改善プラン策定 ・マーケティング、ターゲティング、コンセプト設計、フロー作成 ・業者との窓口、交渉、管理全般 ・採用予算決めと分配 ・採用と教育に絡めた、制度や仕組み改革サポート ・自社メディアのフルリニューアルに向け、外部のWebコンサルタントチームとの協業 ・採用の新しい仕組みを構築 ・役員会に外部アドバイザーとしての定期参加 ・専門学校、クライアント若手メンバー、媒体代理店の研修講師 ・SNSメディア運用 ・採用業務(媒体運用、説明会、イベント、選考、学生連絡など) ・採用ツールの改善と作成(採用パンフレット、説明会スライド、選考資料、内定者フォロー資料などのクリエイティブ業務)
人材エージェント事業
【クライアント/求職者伴走型】のエージェントサービス 紹介してもらえる、伝わる、入社後のマッチを実現するために、「数を追う主義」を廃止。 徹底した「率を追う主義」を導入し、【結果を残す】人材紹介サービスを提供しています。 ▶紹介事業 エージェント担当2名1組体制で5案件を目安に実施 ・集客はハンティング型​​ 案件に応じて、対象となる求職者をハイクラス人材の​データベースからピンポイントでスカウト。 ・深く狭い特化対応 エージェント担当者にはノルマを設定しないため、​作為的にならずに紹介可能。かつ、案件を​絞っているため、しっかりと1社1社の魅力を伝えられる。 ・企業/求職者双方へのフォロー 紹介用の企業インタビューとターゲットに合わせた求人票を作成し、企業との定例MTGや求職者の入社後フォロー​まで丁寧に実施。
プロジェクトマネジメント事業
【実績の一例】 ◎広告予算の最適化プロジェクト例 採用費と育成費を加味するとビジネスモデルの仕組み上、1人当たりの採用予算が限られている中で50名を採用しなければならない状況。即効性のある広告効果の最大化に着手し、広告媒体費用における採用単価を同業他社の約2分の1まで削減。 ◎営業組織の再構築プロジェクト例 商材の新規開発と営業成果の数値化、人材採用、定着化を組み合わせ、業務の標準化をし、誰でも売れる仕組み化を行う。 ハイクラス層の営業パーソンを採用しなくても売れる仕組みに変わり、営業経験が浅い社員でもトップパフォーマンス社員並みの成績を残せるようになる。 ◎リブランディングプロジェクト例 業界的にレッドオーシャンであり、事業内容も差別化できず、 サービスの拡散や求人が上手くいかないクライアントからの依頼。 差別化が出来ないのであれば、差別化を創るブランディング発想から入り、新規顧客獲得と求職者獲得を行える差別化を創出。 社員数50名の壁を突破し、2年で130名の組織体へと成長
コラボ事業
シナリオ・プランニンググループとして、2024年に複数の共同事業が立ち上がります。 東証プライム企業や成長ベンチャー企業とのコラボ事業など、幅広くサービス展開。 ■IT事業 ■エンジニアリングサービス事業 ■ものづくり事業 ■建築系事業 ■SNSマーケティング事業 ■飲食業界向けサービス事業 ■医療・介護業界向けサービス事業 ■サービス系業界向けサービス 価値ある企業との提携が進んでおり、オウンドメディアもリリース予定。 大きな転換期とともに挑戦の年となるため、飛躍を遂げるメンバーたちを募集。 ぜひ私たちに力を貸して欲しいです。 沢山のご応募をお待ちしております。

BENEFITS 福利厚生

『Lプラパッケージ』

Lプラ(Lady planning)パッケージは、女性の活躍推進制度。 生理休暇/リモート制度、子ども看護休暇などから ネイル、アイラッシュ、アートメイク補助制度まで15種類

『Sプラ休暇』

通常の休暇制度の他、バースデー休暇、アニバーサリー休暇、出産立ち合い休暇などから 親孝行のための休暇や、ペットのため、自分の育休として制度、 社長が休みたいから会社も便乗休暇などなど、21種類

『SプラLab』

生産性向上/スキルアップ支援制度です。 生産性を上げ社内に貢献した社員の表彰制度などのほか、多様な賞が設定されています。 例:業務効率最適化MVP賞、 他社にないこと発案賞、生産性ベストパフォーマー賞etc...

『Sコミュup』

社内のコミュニケーション活性制度です。 フリーカフェ制度、BAGEL&BAGEL支給制度、Soup Stock支給制度、スムージー支給制度、 ナッツ類食べ放題制度、雑談推奨制度誕プレおねだり制度etc...

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

福井県 福井市

長崎県 長崎市

熊本県 熊本市

福岡県 福岡市

愛媛県 松山市

香川県 高松市

広島県 広島市

岡山県 岡山市

島根県 松江市

奈良県 奈良市

兵庫県 神戸市

大阪府 吹田市

京都府 京都市

滋賀県 大津市

三重県 四日市市

愛知県 名古屋市

静岡県 浜松市

岐阜県 岐阜市

石川県 金沢市

新潟県 新潟市

富山県 富山市

長野県 長野市

山梨県 甲府市

群馬県 高崎市

栃木県 宇都宮市

茨城県 水戸市

福島県郡山市

宮城県仙台市

神奈川県横浜市

埼玉県さいたま市

千葉県千葉市

東京都港区